キラリと光るキラっ人さん

キラっ人さん応援企業・団体紹介

仕事を通して個々の力を存分に発揮しながら 己を高めて行く活力ある集団を目指しています

  • 株式会社二嘉組

今回お話をうかがった方
代表取締役 
二瓶 重信(にへい しげのぶ)さん

女性の活躍が必要不可欠

 地域の安全と安心を創造する公共事業を生業としています。労働力の減少が大きな課題となっている弊社では、“人”が財産と考え、あらゆる人材が働きやすい職場環境を整えていこうと、平成18年から福島県次世代育成支援企業認証取得に取り組んでいます。能力やスキルに個人差はありますが、男女差はないはずです。きめ細やかさ、気遣い、継続性、対応の柔らかさなどを含め、会社にとって女性の活躍は、必要不可欠。女性が家庭と仕事を両立しながら生き生きと働ける環境を作るためには、会社のトップが明確な意思を示し、組織全体の意識改革・風土づくりを推進していくことが重要です。会社として明文化し、社内外で共有することで意識の徹底を図ってまいりました。

国の育児休業手当と合わせて80%になるよう支援

 これまでに福島県次世代育成支援企業認証の「仕事と生活の調和」と「子育て支援」を取得しました。平成25年には、消防団や災害復旧等のボランティア活動を対象としたボランティア休暇を制度化するなど、社員が地域貢献活動に参加しやすい環境を整備し、積極的に仕事と生活の調和推進に取り組んだことが評価され、福島県ワーク・ライフ・バランス大賞「ワーク・ライフ・バランスアイデア大賞」をいただきました。翌26年には、「郡山市男女共同参画推進事業者表彰」を受賞。平成27年には、育児休業についての独自の取り組みのほか、年次有給休暇取得率が約80%と高いことやボランティア休暇の導入などの取り組みで、「福島県ワーク・ライフ・バランス大賞」を受賞しました。
 育児や介護に関する支援制度を整えるに当たっては、会社が働く人を大切に思う気持ちを込めました。例えば、育児・介護休業は、取得を推進するための経済的援助を実施しています。弊社の“育児休業期間”の賃金は、国の育児休業手当と合わせて80%分の支給になるように支援しています。これまでに女性と男性1名ずつ育児休業を利用しました。実績が私たちの自信につながりました。“介護休業期間”は、社会保険料の本人負担額相当額を支給しています。また、制度を弾力的に利用できるようにした“子の看護休暇・介護休暇制度”もあります。どちらも半日単位または、時間単位で取得することができ、看護、介護、および通院治療などの送迎や付き添いなどに利用しやすい制度となっています。 子育てをする社員と要介護状態にある家族を介護する社員が利用できる、短時間勤務制度もあります。現在、女性社員1名が育児のために利用しています。

特別休暇制度“ボランティア休暇”でやりがいを実感

 ワーク・ライフ・バランスアイデア大賞を受賞した際の選定理由となった制度、“ボランティア休暇”は、弊社独自の特別休暇制度です。もともと会社のある湖南町は、会津藩の参勤交代の宿場町であったことから今も地域ぐるみで助け合う習慣が色濃く残っています。高齢化が進む中、山間地域における助け合いの一翼を担おうと制度化しました。現在、弊社では8人の社員が地区の消防団に在籍しております。そして、年に一度の防災訓練はもちろん、火災や風水害などの災害時には、仕事を中断して消防団員として現場へ向かいます。女性は、女性消防協力会の一員として炊き出しなどの後方支援に当たります。それらの活動が有給のボランティア休暇となります。このような果敢なチャレンジが社員のやりがいと地域の活力に繋がっていることなどが認められ、平成27年に「郡山市消防団協力事業所表示証」の交付第1号となりました。
 働きやすい職場づくりの一貫として、セクシャルハラスメントやパワーハラスメント、職場の悩みに対して一人で悩まずどんなことでも相談に乗るための「相談窓口」を社内に開設しています。周知徹底には情報の共有が有効です。どんな言動が問題になるのか、どのような配慮が必要なのかなど、外部研修で持ち帰った資料を“職場での悩み「セクハラ・パワハラ・育児・介護」相談窓口”と名付けたファイルにまとめ、社内でいつでも見られるようにしています。育児・介護についても、仕事と家庭を両立できる働き方、支援制度、休暇について気軽に女性管理職に相談できる体制を整えています。

努力が実り次世代を担う女性社員が増えました

 繰り返しになりますが、能力やスキルに個人差はありますが、男女差はないはずです。スキルアップの思いがあれば、業務に必要な資格取得に関して支援します。女性が活躍の場を広げられるよう男女差がない教育訓練および研修も実践しています。賃金体系においても男女の同一化を行っています。仕事は安全第一。やはり研鑽を積むことで自分自身を守ることができますし、自信と誇りを持って仕事に従事できます。これまで弊社では、労働安全衛生法で必要な、現場で使う様々な資格取得の支援をしてきました。現在、課長職に就いている女性は、勤続34年のベテランです。もともと努力家だったこともあり、コツコツ勉強しながら土木施工管理技士1級、造園施工管理技士1級、市内業界初の建設業経理士1級を取得しました。そうした社員のがんばりが会社の信頼を厚くしています。
 こうした長年にわたっての取り組みが企業のイメージアップにもつながり、近年、女性従業員が増えました。皆さん次世代を担う方々ですので、より快適な職場を目指し引き続き制度の充実、拡充、職場環境整備を図っていきたいと考えています。理想は、家族みたいな会社です。“あいさつ”を大切に、仕事を通して己を高めて行く活力ある集団を目指しています。みんなが家族のように思える会社なら、それぞれに力を発揮しながら地域に根ざす弊社の精神と技術を次の世代へ継承して行けると考えています。(2016年3月取材)

基本情報
事業内容
建設業
企業名
株式会社二嘉組
創業
1952年
所在地
郡山市湖南町福良字家老9401
TEL
024-983-2152
FAX
024-983-2305
代表者
代表取締役 二瓶 重信
従業員数
20名(男性16名・女性4名)

>> 一覧に戻る

キラっ人さんを応援している企業のご紹介
キラっ人さんがいる企業とは
どんな企業なのか、気になります。
福島で頑張る
キラっ人さん紹介
どうしてキラっ人さんがキラキラしているのか分かるかもしれません。

pagetop